中学1年生、小学4年生の保護者様より
まあこ先生には長女が未就園児のリトミックからお世話になっており、その後もピアノのレッスンのご指導を次女、長男ともに10年以上お世話になっております。
子供のやる気やペースに寄り添っていただき、今までずっと楽しく続けてこられてます。
発表会では1年間のレッスンの締めくくりとして、集中して気合いを入れて練習し、最高の演奏をしてくれるようになりました。
中学生になった次女は、学校の音楽発表会のピアノ伴奏をしたいと言うようにもなりました。
これからも成長が楽しみです。
京都堀川音楽高校1年生の生徒様より
先生とレッスンする中で、音楽の楽しさをたくさん教えていただきました。
また、そのフレーズをどのように演奏するのか一緒に考えてくださいました。
先生から教わった音楽の楽しさを忘れずに色々な曲に挑戦していきたいです。
ワンレッスンコースの生徒様より
仕事もしていたので、通い続けることができるか心配だったのですが、自分のペースで通うことができました。
全くの初心者で、楽譜も読めない部分とかもあったので、指の動かし方から細かく教えてもらえて、弾いてみたかった曲がどんどん弾けるようになって楽しかったです。
中学1年生、小学4年生の保護者様より
まあこ先生には長女が未就園児のリトミックからお世話になっており、その後もピアノのレッスンのご指導を次女、長男ともに10年以上お世話になっております。
子供のやる気やペースに寄り添っていただき、今までずっと楽しく続けてこられてます。
発表会では1年間のレッスンの締めくくりとして、集中して気合いを入れて練習し、最高の演奏をしてくれるようになりました。
中学生になった次女は、学校の音楽発表会のピアノ伴奏をしたいと言うようにもなりました。
これからも成長が楽しみです。
京都堀川音楽高校1年生の生徒様より
先生とレッスンする中で、音楽の楽しさをたくさん教えていただきました。
また、そのフレーズをどのように演奏するのか一緒に考えてくださいました。
先生から教わった音楽の楽しさを忘れずに色々な曲に挑戦していきたいです。
ワンレッスンコースの生徒様より
仕事もしていたので、通い続けることができるか心配だったのですが、自分のペースで通うことができました。
全くの初心者で、楽譜も読めない部分とかもあったので、指の動かし方から細かく教えてもらえて、弾いてみたかった曲がどんどん弾けるようになって楽しかったです。